自然療法 セルフ灸・火傷は大丈夫? お灸って、どんなイメージですか?私は、熱そう!でも効きそう!と思っていました。 実は先月もその前も、毎月のデトックスである生理期間に合わせて分かりやすく体調が悪くなりました。 こんにゃく湿布を作る元気も出ず、火を着けるだけでお手軽なイトオテ... 2024.08.02 自然療法
自然療法 葛湯で免疫力アップ!風邪予防のお守りドリンク 葛粉と片栗粉の違い 我が家では、葛粉を常備しています。きっかけは葛粉と片栗粉の違いを知り、その効能を実感してから。 どちらもお料理のとろみ付けに使える、似たような食材。ただ、葛粉はちょっとお高いので手が出しずらいな~というイメージでした。 ... 2024.06.18 自然療法
自然療法 田んぼでクレイセラピー:田植えで感じる自然の恵み 泥んこは気持ちいい! 田植えに参加してきました。いつも外遊びしている活動場所に水と、土と、太陽のチカラだけでお米を育てている自然栽培の田んぼがあります。子どもの遊び場に、田んぼがあるなんて最高じゃないですか?これまで、純粋に楽しめる機会がな... 2024.06.17 自然療法
自然療法 野生の力を呼び覚ませ!自然療法で感じた長女のたくましさ 感染症リレー発生!? 先日の長男の不調に引き続き、今度は長女が「寒気がする…」と朝起きてきました。 うーむ。発熱の予感。でも熱を測ってみると平熱。「学校どうする?休んでもいいよ。」と伝えると、今日は体育の授業で空手体験があるらしい。「ぜえっ... 2024.06.13 自然療法
自然療法 自然療法で子供の体調を整える:我が家の実践法 先日、長男が「お腹が痛い~!!」と朝起きてきました。ちょうど休日だったので横になって安静にしてもらい、朝食は食べるのをやめてこんにゃく湿布をしました。軽い喘息発作の時にもした、例のアレです。 仰向けで15分、うつ伏せで15分。温まったようで... 2024.06.11 自然療法
自然療法 こんにゃく湿布の効果と使用後の保存ガイド こんにゃく湿布が生理痛に効くと教えていただき、初めて試してから丸2カ月が経ちました。 やり方は?保存は?いつまで使えるの?疑問だらけでしたが、なるべく薬に頼りたくない私が、鎮痛剤を使わないと立てないくらいの生理痛に薬以外のアプローチで対処し... 2024.05.30 自然療法
自然療法 今月の通信簿は辛辣!自然療法で緩和しました 先月のツキノモノについて、こんな記事を書きました。 今月はチョコレート断ちもしたし、身体からの通信簿も高評価で間違いないでしょ~♪と鼻歌まじりにツキノモノを待っていました。 で、来ましたよ。デトックス期間が。PMSはなかったんですがツキノモ... 2024.05.29 自然療法
自然療法 ビワ葉エキス&ドクダミチンキの作り方 先日、ビワ葉とドクダミを頂いてきました。 作り方を調べたら簡単だったので二つ同時に作ります。 ビワ葉もドクダミも、よく洗って乾かします。 こうやってね。競馬新聞に広げるとね。よく乾きますから。競馬新聞500円。ビワ葉・ドクダミ、0円。大事な... 2024.05.25 自然療法
自然療法 喘息発作の不安解消:こんにゃく湿布で安心の日々を 季節の変わり目のせいか、日々の疲れが溜まってか、久しぶりに長男が軽い喘息発作を起こしました。寝る前に「ちょっと呼吸がゼイゼイする」と。以前だったら大慌てで救急を受診するために小児病院に駆け込んでいました。「発作時の吸入は家庭ではしないで」と... 2024.05.20 自然療法
自然療法 二人の時間を温めたイトオテルミー療法 イトオテルミーとは? イトオテルミー療法は温熱刺激療法の一種で薬草や生薬から作られた太めの線香のようなテルミー線に火をつけて、専用の器具を使って身体を摩擦することでぬくもりと刺激を与える療法。 筋肉のこりをほぐしたり、神経痛などの痛みを緩和... 2024.04.11 自然療法