キッチン革命!重ね煮で無限に広がるメニュー

シャトルシェフ

ズボラ必見!重ね煮の術!!

今日はもう、何も考えたくない。
何を作るかレシピとにらめっこもイヤ!

そんな時はこれ。
なんと名付けたら良いのだろう…

これは料理っていうか、もう忍術に近いのでは。

材料は、エリンギ、ナス、キャベツ、さつまいも、人参、鶏もも肉。

今回はこの食材を使ったけれど
きのこ、果菜類、葉物野菜、いも類、根菜類、肉類の順に

なんでもお好きなものをお好きなだけ。
私は作り置きまでしたくて大量に仕込んだけれど
少量ずつだって良いんです。

鍋に食材を順番に重ねていきます。なべ底と蓋側に塩を重ねるのを忘れずに。

塩ときのこ。ざっくり切ってください。目安は口に入る大きさです。笑
それから、後から引き上げるので取り出すのがストレスにならない大きさ。
小さすぎると(ズボラ的には)しんどいです。

ナス。ナスに至っては丸ごと入れました。なんか、ジューシーに仕上がりそうだから。

キャベツは8等分のくし切り。さつまいもも大きい方がホクホクしそうなので大きめ。

人参は大き目乱切りにしました。

鶏もも肉に塩。

塩分量はこちらの記事を参考に↓

強火にかけて沸騰したら

シャトルシェフの旅へ。いってらっしゃーい!!
我が家はシャトルシェフを愛しすぎているので使っていますが、
これじゃなきゃできない!というわけではありません。
蓋つきの鍋で弱火でコトコト煮るか、沸騰したら火を消して鍋ごと毛布で包んで保温しても。
シャトルシェフと同じように一時間ほど放置して、根菜に火が通ればオッケーです。

放置すること30~1時間。人参に火が通っていれば仕込み完了!

順番に引き上げます

家にあるありったけの保存容器を出して
材料ごとに引き上げて切って容器へ入れていきます。

そのまま保存容器で味付け。
素材の味が引き出されてこのままでも美味しいので
風味付け程度の気持ちで「醤油、ゴマ、りんご酢、鰹節、塩こうじ、かつお粉」など
あるもので適当に味付け。
しょっぱくなり過ぎない事だけに注意すればどう転がっても美味しい。
このアレンジ考えるのも楽しい。
食材同士を組み合わせてアレンジするのもいいかも!と
アイデアがどんどんひろがります。
しんどかった料理がいつの間にかクリエイティブなアートに♪

子どもが喜ぶので、人参とさつまいもにはバターひとかけら投入。
野菜がまるでスイーツみたい。
どれも美味しくて、お料理上手気分♪自己肯定感までアップ!笑

しかも、単独で茹でたり煮たりするよりも格段に美味しい。
おまけに水道光熱費も節約できます。

そしてなんと!!
残った煮汁は肉と野菜のうまみたっぷりの激うまスープベースになっております。
これはスープや味噌汁、カレー、シチューの水分として再利用可。
捨てるとこなしっ!!

洗い物もこれだけ。ボウルやらバットやらあれやこれやは要りません。

一物全体食(食材丸ごといただき、栄養素を最大限活用する)の考えの元、
野菜の皮もむかないので生ごみもこれだけ。
ナスのヘタは庭の土に埋めて、他のものは幼稚園にいるヤギさんに食べてもらいます。

革命が起きました

私はズボラです。料理の段取りも苦手でたくさんのお料理を一度に
作れる方を心から尊敬しています。

でも出来ました!こんなに冷蔵庫に作り置きができたのは初めてです。
重ね煮じゃなかったらこんな量の作り置きは半日コースです。
まさに革命。

生まれて初めて、ズボラで良かったと痛感しています。
このレシピを全ズボラ主婦に、ズボラじゃなくても忙しいお母さん達に捧げます。

       無料メルマガ配信中!

家族の免疫力アップのために日々実践できる知恵を7日間で学べるメルマガを配信しています。

・健康のために何を食べたら良いのか分からない
・たくさんの食情報に翻弄されている
・料理が好きだけど自分の料理に自信が持てない
・料理する時間が限られている
・子どもが体調を崩しやすい
・子どもが喘息をもっている
・身体に良い食材の効果的な食べ方を知りたい
・子どもが野菜を食べてくれない

そんなお悩みをお持ちの方に寄り添うメルマガ講座です。

直接返信もできるので、メールでの相談もできます。

是非ご登録ください♪

 

メルマガの詳細についてはコチラ

今すぐメルマガを読んでみたい方はコチラ↓

「家族の免疫力を底上げ!キッチンは魔法の薬箱」無料メルマガ講座




シャトルシェフ
Misakoをフォローする
エコロジカル・キッチン

コメント

タイトルとURLをコピーしました